※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
シンプルで心地よいライフスタイルを追求する姿勢に魅了され、昔から北欧が私のあこがれの地でした。
私が北欧が気になる一番の理由が、そのライフスタイルです。
ゆかさん(@yukainsweden)の【空白の値段】という投稿をみて、「まさに、こういう風に生きていきたい」と心動かされました✨
その後、自己分析をしてみて知ったのですが、自分にとって大切な事が「何もしない時間」でした。
ゆかさんの旦那さんのように、大切な人との何もしない時間って贅沢ですよね🥰
自分の人生について迷っている方、是非下の本を読んでみてください。
簡単なステップで自己理解が進みますよ👍
ということで、今回は北欧の暮らしについて纏めてみたいと思います。
北欧の暮らし
ライフスタイル
北欧の人々は、シンプルで心地よいライフスタイルを追求しています。
仕事とプライベートのバランスを重視し、仕事後の時間や週末を家族と過ごすことが一般的です。
北欧の人々は幸福度が高いことで有名で、その暮らし方は魅力的💐
持ち物
北欧の人たちは、シンプルな暮らしを重視しています。
豪華なインテリアよりも、心地よい空間を大切にしています。
必要以上の物は部屋に置かず、家族や友人とホームパーティーを楽しんだり、音楽を聴いたり、本を読んだり
ほっとくつろげる居心地のいい空間が幸せな時間を生み出しているのかもしれません
上質な物を長く丁寧に使うことも北欧のスタンダードです。
家具やインテリアを大切にし、長年使い続けることで愛着を深めています。
北欧の家具については、また記事にしますね☀️
自然との共生
北欧の人々は自然を大切にし、その美しさを享受しながら生活しています。
自然環境の保護に対する意識が高く、再生可能エネルギーの利用やリサイクルの徹底が進んでいます。
夏には湖や森でのアウトドア活動、冬にはスキーやサウナが人気です。
自然との共生が人々の心の健康や生活の質を高めているとされています。
社会制度
北欧諸国の社会制度は、福祉国家として高く評価されています。
無料または低コストの医療制度、手厚い育児支援、無料教育制度などが整備されており、これらが国民の生活の安定と幸福感に寄与しています。
社会全体が個々の幸福を支える仕組みが様々。
季節の変化
北欧の季節の変化は極端で、特に極夜(冬の長い夜)と白夜(夏の長い日中)が特徴です。
これらの季節に適応するための工夫や伝統的な行事が紹介されます。
例えば、極夜にはキャンドルを灯して室内を明るく暖かくする「ヒュッゲ」な時間を楽しむなんて素敵ですよね。
また、白夜には外で過ごす時間を増やし、自然を満喫します🌞
ヒュッゲの哲学
「ヒュッゲ」はデンマーク語で「おだやかな幸福」や「心地よさ」を意味します。
北欧の人たちは、ほっと落ち着ける空間や、そこで得られる幸福感を大切にしています。
食文化
地元の新鮮な食材を使用することが特徴です。
スウェーデン:ミートボール
デンマーク:オープンサンドイッチ
ノルウェー:魚料理
また、季節ごとの伝統料理や家庭で簡単に作れるレシピも含まれることが多いです。
食事の時間は家族や友人と過ごす大切な時間とされています。
幸福度
北欧諸国は世界的に見ても幸福度が高いとされています。
物質的な豊かさだけでなく、社会的なつながりや信頼、自然との調和、シンプルな生活スタイルが幸福感に大きく寄与していると考えられます。
まとめ
こうやって見ると、日本にいながらも実践できる、暮らし方、考え方もあります。
場所や環境に囚われず、できることから始めて、心地よいライフスタイルを手に入れたいですね🥰
今回参考にさせて頂いた、『北欧時間』には、取り上げた北欧の暮らしの特徴を現地の素敵な写真と共に紹介しています。
是非、手にとってみてください🕊️
コメント